ブログ
危険

“寝耳に水”〔ネミミニミズ〕ではすまないかも!

前回、持続しなくてはダメ!と言っておきながらの久々です。 相変わらず何かと忙しく、走り回っている状態 …

続きを読む
危険

燃え尽きてはダメ!、持続しなくては。

ご無沙汰です・・・忙しくて・・・ 4月の消費税増税8%の影響ですか? それとも東京オリンピックの影響 …

続きを読む
ご挨拶

2014年 スタートです!!!

★2014年 スタートです!!!★

続きを読む
危険

見えてる危険!見てる危険!安全保守の棄権はNO!!!

施工後、再度、確認することが必要です。 施主様などが分電盤をさわる機会など 到底無く、施工する側はし …

続きを読む
危険

夏の夜空の花火に拍手!、火花は上がるまえに手を打とう!

連接住宅のうちの1件の依頼で、屋内の配線、回路増設に訪問。 まず目に付いたのが上記の状況。 工事範囲 …

続きを読む
危険

時には抜いてみて!(安全には気は抜かないで!!)

【 原因の想定 】 ①電子レンジと家具用コンセントとの間の間隔が無く、放熱されていない。 ②上記に加 …

続きを読む
その他

安定器は同じものに取り替えればOK?

すべては進化していきます。 【安定期】はありません。対応していきましょう。 【牛を馬に乗り換える・・ …

続きを読む
危険

基礎的安全概念は持ってョ!

基本、何を優先するのか・・・・・ ポリシーは持っているか・・・・・ 自分の仕事に誇りをもてるか・・・ …

続きを読む
危険

主幹の老朽化は、主観だけの判断ではダメ!

電気設備の大元、いろんな状況により取り替え時期が遅れている物件が多いようです。 でも、電気設備におい …

続きを読む
季節

春 到来!!!

春がやってきました。 ほんの、ささやかな花見デス 祈願!!! 経済も環境も春の到来を

続きを読む